Queen's Englishの英和・和英辞書に関する質問

質問サイト:http://www.hatena.ne.jp/1111904541

sledをsledge参照とか,colorをcolour参照とかある辞典をほしいのかと思い,興味を持ってみていたがそうでもなかったみたいで,がっかり。
回答(1番目以外)にもがっかり,ただ,トラックバックの記事(これの前です)はおもしろくて救いになったが,けっこう怒ってもいるのだ。

RSSリーダのSageをインストール

03/21の日記の質問・回答にあったまとめサイト(ここはいろいろな経路で何回も行っている)

http://firefox.geckodev.org/?Sage

から,あっちこっちうろうろして,結局,

http://sage.mozdev.org/install/

からインストールした。

BBC,Yahoo,Sage ProjectのNewsが入っていたが英語なので,そのうちお引き取り願う予定。

インストール後の手順は上記まとめサイトの「Flashチュートリアル」でだいたい了解。

自分の日記DDmaboのRSSボタンを右クリックしてブックマークの「Sage Feeds」フォルダに入れることで,「おお!これは便利」。サイドバーがSageのときは,項目リストをポイントするだけで記事内容を確認できる。
ただし,自分の日記をここに入れてどないする? ということで,巡回して,気になった日記(ブログ)をここに入れることにしよう。

さて,英語のニュースはとりあえず日本語にかえておこう。ということで

http://www.toktok.serio.jp/rss-s/

でいくつかめぼしいものを見つけて,やはりSage Feedsに入れた。

ニュースと日記の区切り線などについては,「Flashチュートリアル」を参考にどうぞ。

はてなの質問一覧もSageでチェックすることができる。これもとても便利だ。
ただし,サイドバーをブックマークに切り替えると,それまで読み込んでいたRSSの設定が消えてしまう。これはやや不満。

プリンターの電源をパソコンでON/OFFする方法に関する質問

質問サイト:http://www.hatena.ne.jp/1111555637

発見サイト(【楽天市場】USB感知式タップ):http://www.rakuten.co.jp/elecom/409830/549444/452790/


発見サイトはパソコンを起動すると周辺機器がそれを感じて起動するというもので,値段の点から見てもなかなかの優れもの。「手元スイッチ」なるものを使ってごまかしている身にとって,「輝いて」見えた。
ただし,好きなときにパソコンからプリンタをON/OFFできるわけではない。
もう1つのサイトは値段が1けた違ううえに生産中止。うーん???

1950年代頃にはやった、「新しい数学」運動に関する問題

質問サイト:http://www.hatena.ne.jp/1111389503

久しぶりに時間切れにならずに回答をした。この件に関しては,仲田紀夫がその線にそった中学生向きの本を書いていたような気がするが,記憶は確かではない。
何しろ,近ごろ数学には縁がないし,昔の話なので。ただし,解答の本を初版で読んだわけではないので誤解のないように。

お気に入りnaviと同じはたらきをするFirefoxの拡張機能に関する質問

質問サイト:http://www.hatena.ne.jp/1111367766

昨日言及したサイトとほぼ直結。sageについては,ぜひ検討しなくては,と思ったが,RRSリーダーがイマイチよくわからない。

Sageについては,03/25にインストールしました。インストール前後に関しては,03/25の日記を参照してください。

オンラインの英和辞典に関する質問

質問サイト:http://www.hatena.ne.jp/1082806911

質問サイト:http://www.hatena.ne.jp/1105889717

発見サイト(JetSeek - 辞書・翻訳):http://www.jetseek.net/dictionary/

ここのボックスからいろいろな辞書・辞典の検索ができる。
ちょっと手間だが,この中から自分に合うものをゆっくり探していくつもり。